活動日記
活動日記

DIARY

6月 乳児組活動日記

2025年7月11日

ウッドデッキで外気浴をしたり、シャボン玉遊びやボール遊びを楽しんでいます☺

ハイハイやつかまり立ち、伝い歩きや歩行など、のびのびと体を動かしたり、発達を促したりしています♪

つぼみ組さんと芝生で遊んだよ☆
月齢の大きい歩けるお友達はつぼみ組さんと一緒に交流しながら遊んでいます☆

支援室でも遊んでいます☺
広い場所でハイハイをしたり、探索活動を楽しんでいます。

ボールプール遊びも大好き♡
ボールをつかんで投げることもできるようになってきました☆

芝生で山登りを楽しんでいます!

四つ這いになって手足を使ってヨイショヨイショ!!
一番上に登りきると、そこからの景色を眺めてとっても気持ちよさそうな表情の子ども達でした。

手作りの滑り台おもしろい!!

段ボールで作った滑り台☆
登りはちょっとツルツルしていましたが、手や足を踏ん張りながら登ったり、
上からゆっくり滑ったりを繰り返し楽しみました。

水遊びは楽しいね♪

タライに浮かんだお魚やリングに手を伸ばす子ども達。
玩具をにぎったり離したり、水をかきまわしてピチャピチャしたり…水の感触や冷たさを遊びながら体験しています。

オーガンジーの大きな布を波に見立てて、みんなで遊んでよ。
”ざぶーん”と大きく上下に揺れる波の様子や風船がふわふわ集まる様子に大興奮の園児達。
何度も繰り返して楽しみました。
ふんわり、ふんわりなんだか不思議な気分だね。

スポンジスタンプ遊び
スポンジに絵の具をつけて、紙にペタペタスタンプしてみたよ。
❝うわぁ~いっぱい!❞
❝ペタペタしゃお!❞
みんな夢中になって楽しんでいました。

〈さんぽ〉の曲がかかると、のりのりで歩き出す、はな組さん♪

そっと友達の手をにぎって、一緒に歩こう…いいよー!とばかりに手を握り返して仲良く歩いていました。

少しずつ友達への興味・関心が高まってきています。

青い画用紙の上で、絵の具を付けたビー玉をころころ、ころころ。
ビー玉があちこちに転がっていくのを真剣な表情でじっと見つける子ども達。

とってもきれいな夜空ができました。

カラフルなビニールテープは天の川をイメージしました。
職員が割いているところを見せると、動きを真似しながら、上手に割いていましたよ。

日々、夏野菜に親しんでいます。

野菜を子ども達に見せると、「これなーに?」と触ってみたり、匂いを嗅いでみたり、興味津々なにじ組さんです♪