活動日記
活動日記

DIARY

9月 乳児組活動日記

2025年10月10日

散歩車に乗ってお散歩☆
心地よい風に吹かれてお散歩を楽しんでいます!!

ねこじゃらしの感触を楽しんだり、虫を見つけたり…
秋を満喫しています♡

絵本の読み聞かせ☆
絵を見たり、ことばの繰り返しににっこり☺
反応がかわいいめばえさんです♪

芝生の上で外気浴♪
玩具で遊んだり、ゴローンと寝転んで
外気浴を楽しんでいます☺

ススキと一緒にハイチーズ♡

お散歩は楽しいね♪

避難車に乗ったり、担任と手を繋いで歩いたりしながら、
秋のさわやかな風やお日様の暖かさを感じています。

並んで座ってチョットひとやすみ!!
目の前にクローバーを見つけ、興味津々。
小さな指でつまんでいました。

運動会ごっこで宝拾いをしたよ☆

担任に『こっちだよ~・おいで』と
声を掛けられると、喜んで走っています。

並べて置いた宝を見つけると、すぐに手に持ったり、中を覗いたり…
オモチャとわかると、笑顔がこぼれていました♪

秋晴れの中、芝生や園庭で遊びました。

砂遊びでは、スコップでカップや皿に砂を入れてままごと遊び♪
おいしい、ごはんできたかな?
夢中になって遊んでいた子ども達です。

戸外遊びでは、❝どこにお出掛けしようかな?❞とばかりに、ポーターに砂を積んで
❝よいしょ、よいしょ❞と両手で一生懸命押してみたり、
芝生の上では、自由に探索活動を楽しんで先生と触れ合ったりして過ごしました。

❝わぁー!!❞滑り台遊びでは、元気いっぱいの声。

階段を一段一段登り、何度も滑り台に挑戦していました。
毎日、身体を沢山動かして遊んでいます。

最近は、パズル遊びに夢中な子ども達。

「パズルする」と言って、パズルをもってきて、
❝ここかな?❞❝違うかな~❞と考えながら一人でじっくりと取り組んだり、
友達と協力して完成させようと頑張ったりして楽しんでいます。

また、完成した後は嬉しそうにパズルを見つめ、
「できた!」「見て!」と満足そうな笑顔で
職員にも見せに来てくれます♪

今月のクッキングは、しめじさきを行いました。

初めは恐る恐る触っていた子ども達でしたが、
「匂いがする!」「ぷにぷにしてる」と匂いや感触を味わっていました。
先生にやり方を聞いた後、しめじさきに挑戦です。

慎重にゆっくりゆっくり裂く子もいれば
きのこの傘の部分を取る子も。
指先を上手に使いながら真剣な表情で取り組んでいました。

給食のきのこがでると
「さっきやったきのこだ!」と
嬉しそうに食べていました。