活動日記
活動日記

DIARY

5月 幼児組活動日記

2025年6月10日

5月の製作は、ハサミを使ってたんぽぽの花をつくり、自分のクレヨンでちょうちょうの模様をかきました。ハサミはまだ使い慣れていない子も多く、ちょっぴりドキドキ。
それでも持ち方と切り方を伝えると、自分で切ることができてにっこり(*^_^*)

友達と手をつないで会津短大まで元気にしゅっぱ~つ!!
短大では広ーいグラウンドで追いかけっこしたり、虫探しをしたり…。
保育参加に来てくれたお母さん達も一緒に、たくさん走り回って楽しみました。

野菜の苗を植えました。苗の歯のにおいをかいでみたり、自分たちで苗を丁寧に植えたりすることができました。
これから水やりをしながらみんなで大切に育てていきたいと思います。
早く大きくなあれ♪

いすとりゲームで遊びました。ルールを理解して楽しく参加することができました。
椅子が取れなくて悔しい思いをしたお友達もいましたが、気持ちを堪えて他のお友達の応援もしてくれました♪

5月もたくさんの行事がありました!
その中の2つを紹介☆

草すべりの約束事やすべり方を教えてもらい、草すべりスタート!!

一人ですべったり、友達や保護者さんと一緒に、何度も楽しみました。
昼食のバイキングはおかわりをして、「また行きたい!」と言っていた子ども達でした。

南ヶ丘牧場
ラーメン館でバイキング
カワセミ水族館
白鳥丸に乗船